整理番号 | 書名 | 著者名 | 出版社 | 購入日 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
CM001 | 古典力学(上)原著第3版 | H. Goldstein | 吉岡書店 | 2014 | 物理学叢書 |
CM002 | 古典力学(下)原著第3版 | H. Goldstein | 吉岡書店 | 2015 | 物理学叢書 |
CM003 | 古典力学 問題のとき方 ー原著第3版に基づいてー | H. Goldstein | 吉岡書店 | 2016 | 物理学叢書 |
CM004 | 力学 | L.D. Landau | 東京図書 | ランダウ=リフシッツ理論物理学教程 | |
CM005 | 力学Ⅰ ー質点・剛体の力学ー | 原島 鮮 | 裳華房 | 2014 | |
CM006 | 力学Ⅱ ー解析力学ー | 原島 鮮 | 裳華房 | 2015 | |
CM007 | 古典力学の形成 ニュートンからラグランジュへ | 山本 義隆 | 日本評論社 | 2019/1/16 | |
CM008 | 解析力学Ⅰ | 山本 義隆 | 朝倉書店 | 朝倉物理学大系 | |
CM009 | 解析入門Ⅱ | 山本 義隆 | 朝倉書店 | 2018/12/20 | 朝倉物理学大系 |
CM010 | 力学 | 益川 敏英 | 東京図書 | 基幹講座 物理学 | |
CM011 | 考える力学 | 兵藤 俊夫 | 学術図書出版社 | ||
CM012 | 物理学序論としての力学 | 藤原 邦男 | 東京大学出版会 | 2011/3/31 | 基礎物理学 |
CM013 | 力学 | 戸田 盛和 | 岩波書店 | 物理入門コース | |
CM014 | 例解 力学演習 | 戸田 盛和 | 岩波書店 | 物理入門コース/演習 | |
CM015 | こまはなぜ倒れないか | 安井 久一 | 共立出版株式会社 | 2003 | 物理学演習 One Point |
CM016 | 新編力学 | 東城 敏幸 | 東京教学社 | ||
CM017 | 力学の基礎 | 長岡 洋介 | 東京教学社 | ||
CM018 | 工学系基礎課程力学 | 小西 輝昭 | 東京教学社 | ||
CM019 | 力学 要論と演習 | 原 康夫 | 東京教学社 | ||
CM020 | セメスター物理 力学 | 大槻 義彦 | 学術図書出版社 | ||
CM021 | 力学ステーション 時間と空間を舞台とした物体の振る舞い | 小林 幸夫 | 森北出版 | 2002 | |
CM022 | 科学者と技術者のための物理学 Ⅰa 力学・波動 | Raymond A. Serway | 学術図書出版社 | ||
CM023 | 科学者と技術者のための物理学 Ⅰb 力学・波動 | Raymond A. Serway | 学術図書出版社 | ||
CM024 | ファイリングノート 力学演習 | 鈴木 賢二 | 学術図書出版社 | ||
CM025 | ファイリングノート 物理学演習Ⅰ ー力学ー | 鈴木 賢二 | 学術図書出版社 | ||
CM026 | 基礎物理コース 力学 | 江幡 武 | 学術図書出版社 | ||
CM027 | 物理てならひ帖 ー力学編ー | 大坂 寿之 | 学術図書出版社 | ||
CM028 | 力学のききどころ | 和田 純夫 | 岩波書店 | 物理講義のききどころ | |
CM029 | 物理学の基礎 [1]力学 | D. Haliday | 培風館 | ||
CM030 | 基礎課程 力学 | 竹之内 勝美 | 学術図書出版社 | ||
CM031 | 基礎力学演習 | 杉山 隆二 | 培風館 | ||
CM032 | 基礎力学演習 | 後藤 憲一 | 共立出版株式会社 | ||
CM033 | 力学 | 西村 久 | 森北出版株式会社 | ||
CM034 | セメスター物理Ⅰ | 大槻 義彦 | 丸善株式会社 | パリティ物理学コース | |
CM035 | 力学入門 | 福田 義一 | 学術図書出版社 | ||
CM036 | 力学 質点力学を中心にして | 高橋 憲明 | 培風館 | ||
CM037 | 理工系基礎 力学 | 本間 昭夫 | 学術図書出版社 | ||
CM038 | 力学 | 山本 邦夫 | 学術図書出版社 | ||
CM039 | 観測力学 ー相対性理論の変革ー | 高井 道隆 | 近代文藝社 | ||
CM040 | 理工学基礎 力学 | 田辺 考哉 | 培風館 | ||
CM041 | 力学概説 | 多田 政忠 | 学術図書出版社 | ||
CM042 | 力学ミニマム | 北村 通英 | 共立出版株式会社 | ||
CM043 | 初等力学 | 甲木 伸一 | 裳華房 | ||
CM044 | 基礎力学 | 中山 正敏 | 裳華房 | ||
CM045 | 力学の基礎 | 橋本 正章 | 裳華房 | ||
CM046 | 質点系・鋼体系の力学(改訂版) | 原島 鮮 | 裳華房 | 基礎物理学選書 | |
CM047 | 力学 | 米谷 民明 | 培風館 | 1996 | 物理学基礎シリーズ |
CM048 | 基礎力学 | 永田 一清 | サイエンス社 | ライブラリ工学基礎物理学 | |
CM049 | な~るほど!の力学 | 伊東 敏雄 | 学術図書出版社 | ||
CM050 | 身近に学ぶ力学入門 | 伊東 敏雄 | 学術図書出版社 | ||
CM051 | 工科基礎 力学 | 山口 正博 | 槇書店 | ||
CM052 | 解析力学 | 大貫 義郎 | 岩波書店 | 1994 | 物理テキストシリーズ |
CM053 | 基礎からの力学 | 原 康夫 | 学術図書出版社 | ||
CM054 | 理工系の基礎物理 力学 | 原 康夫 | 学術図書出版社 | ||
CM055 | 大学生のための基礎力学 | 大槻 義彦 | 共立出版株式会社 | ||
CM056 | 理工学のための力学入門 | 野田 二次男 | 培風館 | ||
CM057 | 基礎力学 | 小堀 至 | 学術図書出版社 | ||
CM058 | 基礎課程 力学 | 江幡 武 | 培風館 | ||
CM059 | Essential物理学 | 阿部 龍蔵 | サイエンス社 | 新物理学ライブラリ | |
CM060 | 力学[新訂版] | 阿部 龍蔵 | サイエンス社 | 新物理学ライブラリ | |
CM061 | エッセンシャル力学 | B.P. Cowan | 講談社 | ||
CM062 | 物理学のすすめ 力学とは何か | 和田 正信 | 裳華房 | ||
CM063 | 振動と波動 | 藤原 邦男 | サイエンス社 | サイエンスライブラリ物理学 | |
CM064 | 基礎物理学コースⅡ | 江幡 武 | 学術図書出版社 | ||
CM065 | 演習 力学 | 今井 功 | サイエンス社 | セミナーライブラリ物理学 | |
CM066 | 力学WORKBOOK | 井上 光 | 東京教学社 |
整理番号 | 書名 | 著者名 | 出版社 | 購入日 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
EM001 | 理論電磁気学 | 砂川 重信 | 紀伊國屋書店 | 2009/1/19 | |
EM002 | 電磁気学 | 砂川 重信 | 岩波書店 | 2017/11/1 | 物理テキストシリーズ |
EM003 | 電磁気学演習 | 砂川 重信 | 岩波書店 | 不明 | 物理テキストシリーズ |
EM004 | 電磁気学の考え方 | 砂川 重信 | 岩波書店 | 不明 | 物理の考え方 |
EM005 | 電磁気学Ⅰ | 長岡 洋介 | 岩波書店 | 不明 | 物理入門コース[新装版] |
EM006 | 電磁気学Ⅱ | 長岡 洋介 | 岩波書店 | 不明 | 物理入門コース[新装版] |
EM007 | 例解 電磁気学演習 | 長岡 洋介 | 岩波書店 | 不明 | 物理入門コース/演習[新装版] |
EM008 | 電磁気学Ⅰ | 長岡 洋介 | 岩波書店 | 不明 | 物理入門コース |
EM009 | 基礎電磁気学 | 永田 一清 | サイエンス社 | 不明 | ライブラリ工学基礎物理学 |
EM010 | 理工基礎電磁気学 | 大槻 義彦 | サイエンス社 | 不明 | ライブラリ理工基礎物理学 |
EM011 | 電磁気学Ⅰ | John D. Jackson | 紀伊國屋書店 | 不明 | 現代基礎物理学選書 |
EM012 | 電磁気学Ⅱ | John D. Jackson | 紀伊國屋書店 | 不明 | 現代基礎物理学選書 |
EM013 | 電磁気学30講 | 戸田 盛和 | 朝倉書店 | 不明 | 物理学30講シリーズ |
EM014 | 大学演習電磁気学 | 霜田 光一 | 裳華房 | 不明 | |
EM015 | 演習 電磁気学 | 加藤 正昭 | サイエンス社 | 不明 | セミナーライブラリ物理学 |
EM016 | 電磁気学 | 上江洲 由晃 | 産業図書 | 不明 | 物理学教科書シリーズ |
EM017 | 電磁気学のききどころ | 和田 純夫 | 岩波書店 | 不明 | 物理講義のききどころ |
EM018 | 電磁気学 | 加藤 正昭 | 東京大学出版会 | 不明 | 基礎物理学 |
EM019 | 電磁気学 | 高橋 秀俊 | 裳華房 | 不明 | 物理学選書 |
EM020 | 電磁気学 | 東辻 浩夫 | 培風館 | 不明 | 教養の物理シリーズ |
EM021 | 電磁気学 | D. Haliday | 培風館 | 不明 | 物理学の基礎 |
EM022 | 静電気の基礎 | 上田 実 | 朝倉書店 | 不明 | 静電気工学シリーズ |
EM023 | 電磁気学 基礎と例題 | 藤城 敏幸 | 東京教学社 | 不明 | |
EM024 | 力学と電磁気学 | 原 康夫 | 東京教学社 | 不明 | |
EM025 | 電磁気学 要論と演習 | 原 康夫 | 東京教学社 | 不明 | |
EM026 | 電磁気学 | 原 康夫 | 学術図書出版社 | 不明 | 理工系の基礎物理 |
EM027 | 詳解電磁気学演習 | 後藤 憲一 | 共立出版株式会社 | 不明 | |
EM028 | 電磁気学演習 | 永田 一清 | 朝倉書店 | 不明 | 基礎の物理 |
EM029 | 電磁気学演習 | 山村 康道 | サイエンス社 | 不明 | 物理学演習ライブラリ |
EM030 | 電磁気学演習ノート | 藤田 広一 | コロナ社 | 不明 | |
EM031 | 電磁気学 | 大槻 義彦 | 学術図書出版社 | 不明 | セメスター物理 |
EM032 | 物理学演習Ⅱー電磁気学ー | 鈴木 賢二 | 学術図書出版社 | 不明 | ファイリングノート |
整理番号 | 書名 | 著者名 | 出版社 | 購入日 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
TS001 | 大学演習 熱学・統計力学 | 久保 亮五 | 裳華房 | ||
TS002 | 熱力学 現代的な視点から | 田崎 晴明 | 培風館 | 2011/3/31 | 新物理学シリーズ |
TS003 | 統計力学Ⅰ | 田崎 晴明 | 培風館 | 2013 | 新物理学シリーズ |
TS004 | 統計力学Ⅱ | 田崎 晴明 | 培風館 | 2013 | 新物理学シリーズ |
TS005 | 相転移・臨界現象の統計物理学 | 西森 秀稔 | 培風館 | 2016 | 新物理学シリーズ |
TS006 | 統計力学 | 長岡 洋介 | 岩波書店 | 岩波基礎物理シリーズ | |
TS007 | 熱学 | 小出 昭一郎 | 東京大学出版会 | 基礎物理学 | |
TS008 | 統計力学 | 阿部 龍蔵 | 東京大学出版会 | 2014 | |
TS009 | 基礎波動・光・熱学 | 永田 一清 | サイエンス社 | ライブラリ工学基礎物理学 | |
TS010 | 熱力学 | 三宅 哲 | 裳華房 | 2014 | |
TS011 | 基礎熱力学 | 國友 正和 | 共立出版株式会社 | ||
TS012 | 熱力学の数理 | 新井 朝雄 | 日本評論社 | ||
TS013 | な~るほど!の熱学 | 伊東 敏雄 | 学術図書出版社 | ||
TS014 | 統計物理学 | 川勝 年洋 | 朝倉書店 | 2014 | 現代物理学[基礎シリーズ] |
整理番号 | 書名 | 著者名 | 出版社 | 購入日 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
QM001 | 現代の量子力学(上) | J.J. Sakurai | 吉岡書店 | 2014 | 物理学叢書 |
QM002 | 現代の量子力学(下) | J.J. Sakurai | 吉岡書店 | 2014 | 物理学叢書 |
QM003 | 演習 現代の量子力学 | J.J. Sakurai | 吉岡書店 | 2014 | 物理学叢書 別巻 |
QM004 | サクライ上級量子力学[第Ⅰ巻] 輻射と粒子 | J.J. Sakurai | 丸善フラネット | 2019/1/16 | |
QM005 | サクライ上級量子力学[第Ⅱ巻] 共変な摂動論 | J.J. Sakurai | 丸善フラネット | 2014 | |
QM006 | 量子力学Ⅰ | 猪木 慶治 | 講談社 | 2013 | |
QM007 | 量子力学Ⅱ | 猪木 慶治 | 講談社 | 2013 | |
QM008 | 新版 量子論の基礎 その本質のやさしい理解のために | 清水 明 | サイエンス社 | 2016/7/14 | 新物理学ライブラリ |
QM009 | 量子力学の数学的構造Ⅰ | 新井 朝雄 | 朝倉書店 | 朝倉物理学大系 | |
QM010 | 量子力学の数学的構造Ⅱ | 新井 朝雄 | 朝倉書店 | 朝倉物理学大系 | |
QM011 | ディラック量子力学 | P.A.M. Dirac | 岩波書店 | 2018 | |
QM012 | 量子力学30講 | 戸田 盛和 | 朝倉書店 | 2003 | 物理学30講シリーズ |
QM013 | 量子論 | 小出 昭一郎 | 裳華房 | 基礎物理学選書 | |
QM014 | 量子力学(Ⅰ) | 小出 昭一郎 | 裳華房 | 基礎物理学選書 | |
QM015 | 量子力学 | L.D. Landau | 東京図書 | 物理学小教程 | |
QM016 | 初等量子力学 | 原島 鮮 | 裳華房 | ||
QM017 | 詳解 理論-応用 量子力学演習 | 後藤 憲一 | 共立出版株式会社 | ||
QM018 | ガシオロウィッツ量子力学Ⅰ | Stephen Gasiorowicz | 丸善株式会社 | 2009/1/19 | |
QM019 | ガシオロウィッツ量子力学Ⅱ | Stephen Gasiorowicz | 丸善株式会社 | 2009/1/20 | |
QM020 | 線形代数と量子力学 | 竹内 外史 | 裳華房 | 基礎数学選書 | |
QM021 | ゲージ場の量子論Ⅰ | 丸後 汰一郎 | 培風館 | 新物理学シリーズ | |
QM022 | ゲージ場の量子論Ⅱ | 丸後 汰一郎 | 培風館 | 新物理学シリーズ | |
QM023 | 場の量子論 不変性と自由場を中心として | 坂本 眞人 | 裳華房 | 2015 | 量子力学選書 |
QM024 | 多粒子系の量子論 | 藪 博之 | 裳華房 | 2016/11/17 | 量子力学選書 |
QM025 | 量子論のための表現論 | 林 正人 | 共立出版株式会社 | 2016 | |
QM026 | 量子系のエンタングルメントと幾何学 | 松枝 宏明 | 森北出版株式会社 | ||
QM027 | 量子化学 | 大野 公一 | 岩波書店 | 2000 | 化学入門コース |
QM028 | 詳解 量子化学の基礎 | 類家 正稔 | 電機大出版局 | 2014 | |
QM029 | ミクロへ、さらにミクロへ 量子力学の世界 | 戸田 盛和 | 岩波書店 | 1999 | 物理読本 |
QM030 | 新版 スピンはめぐる 成熟期の量子力学 | 朝永 振一郎 | みすず書房 | 2014 |
整理番号 | 書名 | 著者名 | 出版社 | 購入日 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
CR001 | ワインバーグの宇宙論 上 ビッグバン宇宙の進化 | Steven Weinberg | 日本評論社 | 2017/10/30 | |
CR002 | ワインバーグの宇宙論 下 ゆらぎの形成と進化 | Steven Weinberg | 日本評論社 | 2017/10/30 | |
CR003 | ブラックホール 宇宙物理の基礎 | 小島 康史 | 日本評論社 | シリーズ 宇宙物理学の基礎 | |
CR004 | 完全独習 現代の宇宙物理学 | 福江 純 | 講談社 | ||
CR005 | 完全独習 現代の宇宙論 宇宙と天体の起源 | 福江 純 | 講談社 | ||
CR006 | 高エネルギー宇宙物理学入門 | 桜井 邦朋 | 日本評論社 | ||
CR007 | ホーキングの最新宇宙論 ブラックホールからベビーユニバースへ | Stephen W. Hawking | 日本放送出版協会 | ||
CR008 | 重力理論 古典力学から相対性理論まで、時空の幾何学から宇宙の構造へ | Charles W. Misner | 丸善出版 | 2017/11/3 | |
CR009 | ヘリウェル特殊相対論 本質を理解するための3つの法則 | T. M. Helliwell | 丸善出版 | 2014 | |
CR010 | 第2版 シュッツ相対論入門 ハードカバー版 | Bernard Schutz | 丸善出版 | 2011/3/31 | |
CR011 | 場の古典論 原書 第6版 | L. D. Landau | 東京図書 | 2009/1/19 | ランダウ=リフシッツ理論物理学教程 |
CR012 | 物理学小教程 力学・場の理論 | L. D. Landau | 東京図書 | ランダウ=リフシッツ物理学小教程 | |
CR013 | 相対性理論 | 江沢 洋 | 裳華房 | 2016/12/15 | 基礎物理学選書 |
CR014 | 相対性理論 | 佐藤 勝彦 | 岩波書店 | 岩波基礎物理シリーズ | |
CR015 | 重力 アインシュタインの一般相対性理論入門 上 | James B. Hartle | 日本評論社 | ||
CR016 | 重力 アインシュタインの一般相対性理論入門 下 | James B. Hartle | 日本評論社 | ||
CR017 | 初級講座 弦理論 基礎編 | B. Zwiebach | 丸善出版 | ||
CR018 | 今度こそわかる素粒子の標準模型 | 園田 英徳 | 講談社 | 2016/7/14 | |
CR019 | ガンマ線バースト | 河合 誠之 | 日本評論社 | 新天文学ライブラリー | |
CR020 | トップ・クォークを求めて | 吉川 圭二 | 丸善出版 | FRONTIER SCIENCE SERIES | |
CR021 | 相対性理論 時空の対称性の視点から | 中村 純 | 共立出版株式会社 |
整理番号 | 書名 | 著者名 | 出版社 | 購入日 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
PM001 | 理工系 微分積分学 | 荒井 正浩 | 学術図書出版社 | ||
PM002 | 微分積分学 | 下村 宏彰 | 学術図書出版社 | ||
PM003 | 工学・理学を学ぶための微分積分学 | 三好 哲彦 | 共立出版株式会社 | ||
PM004 | 常微分方程式 | 矢嶋 信男 | 岩波書店 | 1994 | 理工系の数学入門コース |
PM005 | 複素関数 | 表 実 | 岩波書店 | 1994 | 理工系の数学入門コース |
PM006 | 微分方程式概説[新訂版] | 岩崎 千里 | サイエンス社 | 数学基礎コース | |
PM007 | 常微分方程式 | 渋谷 仙吉 | 裳華房 | 2014 | 物理数学コース |
PM008 | 偏微分方程式 | 渋谷 仙吉 | 裳華房 | 2014 | 物理数学コース |
PM009 | 複素解析 | 高橋 良雄 | 裳華房 | 2014 | 物理数学コース |
PM010 | ベクトル解析 | 岩堀 長慶 | 裳華房 | 数学選書 | |
PM011 | ベクトル解析 | 石原 繁 | 裳華房 | ||
PM012 | ベクトル解析の基礎 | 寺田 文行 | サイエンス社 | ライブラリ理工基礎物理学 | |
PM013 | ベクトル解析入門 | 阿部 龍蔵 | サイエンス社 | 新物理学ライブラリ | |
PM014 | ベクトル解析とその応用 | 竹之内 脩 | サイエンス社 | 新数学ライブラリ | |
PM015 | ベクトル・テンソルと行列 | George Arfken | 講談社 | 基礎物理数学 | |
PM016 | 岩波数学公式Ⅰ | 森口 繁一 | 岩波書店 | 微分積分・平面曲線 | |
PM017 | 岩波数学公式Ⅱ | 森口 繁一 | 岩波書店 | 級数・フーリエ解析 | |
PM018 | 物理と関数論 | 今村 勤 | 岩波書店 | 2016/9/16 | 物理数学シリーズ |
PM019 | 物理とフーリエ変換 | 今村 勤 | 岩波書店 | 2016/9/16 | 物理数学シリーズ |
PM020 | 物理とグリーン関数 | 今村 勤 | 岩波書店 | 2016/9/16 | 物理数学シリーズ |
PM021 | 物理と化学のための数学Ⅰ | George M, Murphy | 共立全書 | ||
PM022 | 物理と化学のための数学Ⅱ | George M, Murphy | 共立全書 | ||
PM023 | 物理の数学 | 薩摩 順吉 | 岩波書店 | 岩波基礎物理シリーズ | |
PM024 | 物理のための数学 | 和達 三樹 | 岩波書店 | 物理入門コース | |
PM025 | 例解 物理数学演習 | 和達 三樹 | 岩波書店 | 物理入門コース 演習 | |
PM026 | 物理数学 | 松下 貢 | 裳華房 | 2013 | 裳華房テキストシリーズ |
PM027 | 物理のための応用数学 | 小野寺 嘉考 | 裳華房 | 2009/1/19 | |
PM028 | 物理数学Ⅰ | 福山 秀敏 | 朝倉書店 | 2004 | 基礎物理学シリーズ |
PM029 | 物理数学Ⅱ | 塚田 捷 | 朝倉書店 | 2004 | 基礎物理学シリーズ |
PM030 | 物理と関数論 | 今村 勤 | 岩波全書 | ||
PM031 | 新版 物理数学ノート | 佐藤 光 | サイエンス社 | SGC BOOKS | |
PM032 | 物理学におけるリー代数 | Howard Georgi | 吉岡書店 | 2016 | 物理学叢書 |
PM033 | 複素関数 | 渡部 隆一 | 培風館 | 改訂 演習 工科の数学 | |
PM034 | 科学技術者のための基礎数学 | 矢野 健太郎 | 裳華房 | ||
PM035 | 自然科学者のための数学概論[増訂版] | 寺沢 寛一 | 岩波書店 | ||
PM036 | 物理数学(Ⅱ) | 中山 恒義 | 裳華房 | 2001 | 裳華房フィジックスライブラリー |
PM037 | 物理数学の基礎 | 香取 眞理 | サイエンス社 | 2001 | 新・数理科学ライブラリ 物理学 |
PM038 | 物理学のための応用解析 | 初貝 安弘 | サイエンス社 | 2002 | 新・数理科学ライブラリ 物理学 |
PM039 | 問題ー解答形式 物理と理工系の数学 | 平松 惇 | 共立出版 | ||
PM040 | 問題ー解答形式 物理と特殊関数 | 平松 惇 | 共立出版 | ||
PM041 | 工学を志す人の線形代数 | 安部 吉弘 | 東京教学社 | ||
PM042 | 道具としての物理数学 | 一石 賢 | 日本実業出版社 | ||
PM043 | おもしろくてためになる物理数学道具箱 | 西村 鷹明 | 講談社 | ||
PM044 | 線形代数 量子力学を中心にして | 中田 仁 | 共立出版株式会社 | 2015/6/10 | フロー式物理演習シリーズ |
PM045 | 物理数学ノートⅠ | 高橋 康 | 講談社 |
整理番号 | 書名 | 著者名 | 出版社 | 購入日 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
SP001 | 基礎の固体物理学 | 斯波 弘行 | 培風館 | 2014 | |
SP002 | キッテル 固体物理学入門 | Charles Kittel | 丸善出版 | 2018 | |
SP003 | 固体物理の基礎 上・Ⅰ ー固体電子論概論ー | Neil W. Ashcroft | 吉岡書店 | 2018 | 物理学叢書 |
SP004 | 固体物理の基礎 上・Ⅱ ー固体のバンド理論ー | Neil W. Ashcroft | 吉岡書店 | 2018 | 物理学叢書 |
SP005 | 固体物理の基礎 下・Ⅰ ー固体フォノンの諸問題ー | Neil W. Ashcroft | 吉岡書店 | 2018 | 物理学叢書 |
SP006 | 固体物理の基礎 下・Ⅱ ー固体の物性各論ー | Neil W. Ashcroft | 吉岡書店 | 2018 | 物理学叢書 |
SP007 | 固体の諸性質 | Gerald Burns | 東海大学出版会 | バーンズ固体物理学 | |
SP008 | 固体物理学各論 | Gerald Burns | 東海大学出版会 | バーンズ固体物理学 | |
SP009 | 固体物理学 21世紀物質科学の基礎 | Harald Ibach | 丸善出版 | ||
SP010 | 物質の世界 現代物理へのアプローチ | 木下 是雄 | 培風館 | ||
SP011 | 改訂版 固体物理学演習 キッテルの理解を深めるために | 沼居 貴陽 | 丸善出版 |
整理番号 | 書名 | 著者名 | 出版社 | 購入日 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
OP001 | ヘクト工学Ⅰ ー基礎と幾何光学ー | Eugene Hecht | 丸善出版 | 2014 | |
OP002 | ヘクト工学Ⅱ ー波動光学ー | Eugene Hecht | 丸善出版 | 2014 | |
OP003 | ヘクト工学Ⅲ ー現代光学ー | Eugene Hecht | 丸善出版 | 2014 | |
OP004 | 光学・電子光学Ⅰ | 石黒 浩三 | 朝倉書店 | ||
OP005 | 光とフーリエ変換 | 谷田貝 豊彦 | 朝倉書店 | 現代人の物理 | |
OP006 | 光学 | 石黒 浩三 | 共立出版株式会社 | ||
OP007 | 物理光学 | 吉原 邦夫 | 共立出版株式会社 | ||
OP008 | 新版 レーザ入門 | 稲葉 文男 | 電子通信学会編 | ||
CP009 | 光の物理 光はなぜ屈折、反射、散乱するのか | 小林 浩一 | 東京大学出版会 | 2003 |
整理番号 | 書名 | 著者名 | 出版社 | 購入日 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
MM001 | 基礎課程 解析学 | 水野 克彦 | 学術図書出版社 | ||
MM002 | 解析学要論(Ⅰ) ー微分方程式とラプラス変換ー | 山本 稔 | 裳華房 | ||
MM003 | 解析学要論(Ⅱ) ー複素解析とフーリエ解析ー | 山本 稔 | 裳華房 | ||
MM004 | 理工系のための初等解析とその応用 | 二見 靖彦 | サイエンス社 | サイエンスライブラリ数学 | |
MM005 | 可換代数入門 | M.F. Atiyah | 共立出版株式会社 | 2019/1/16 | |
MM006 | 群と位相 | 横田 一郎 | 裳華房 | 2017/11/3 | 基礎数学選書 |
MM007 | テンソル解析 | 田代 嘉宏 | 裳華房 | 2016/11/22 | 基礎数学選書 |
MM008 | 集合と位相 | 内田 伏一 | 裳華房 | 2018/1/15 | 数学シリーズ |
MM009 | 集合と位相 | 斉藤 毅 | 東京大学出版会 | 2017/12/20 | 大学数学の入門 |
MM010 | 微分幾何学 | 今野 宏一 | 東京大学出版会 | 大学数学の世界 | |
MM011 | 曲線と曲面の微分幾何 | 小林 昭七 | 裳華房 | ||
MM012 | 幾何学Ⅱ ホモロジー入門 | 坪井 俊 | 東京大学出版会 | 2017/10/27 | 大学数学の入門 |
MM013 | 圏論 | Steve Awodey | 共立出版株式会社 | 2017/11/3 | |
MM014 | 線形代数入門 | 斉藤 正彦 | 東京大学出版会 | 2015/6/10 | 基礎数学 |
MM015 | 解析入門Ⅰ | 杉浦 光雄 | 東京大学出版会 | 2011/3/31 | 基礎数学 |
MM016 | 解析入門Ⅱ | 杉浦 光雄 | 東京大学出版会 | 2017/10/20 | 基礎数学 |
MM017 | 多様体の基礎 | 松本 幸夫 | 東京大学出版会 | 基礎数学 | |
MM018 | 微分方程式入門 | 高橋 陽一郎 | 東京大学出版会 | 基礎数学 | |
MM019 | 物理数学入門 | 谷島 賢二 | 東京大学出版会 | 基礎数学 | |
MM020 | 代数学1 群論入門 | 雪江 明彦 | 日本評論社 | 2016 | |
MM021 | 代数学2 群と体とガロア理論 | 雪江 明彦 | 日本評論社 | 2016 | |
MM022 | 新装版 複素多様体論 | 小平 邦彦 | 岩波書店 | 2017/11/3 | |
MM023 | 確率論 | 伊藤 清 | 岩波書店 | 岩波基礎数学選書 | |
MM024 | 数理論理学 | 鹿島 亮 | 朝倉書店 | 2018/1/15 | 現代基礎数学 |
MM025 | 微分積分 | 黒田 成俊 | 共立出版株式会社 | 2016/9/16 | 共立講座 21世紀の数学 |
MM026 | 微分方程式の基礎 | 笠原 晧司 | 朝倉書店 | 数理科学ライブラリー | |
MM027 | ルベーグ積分入門 | 伊藤 清三 | 裳華房 | 2017/10/20 | 数学選書 |
MM028 | ベクトル解析 | 友近 晋 | 共立出版株式会社 | ||
MM029 | 複素数とラプラス変換 | 貝塚 徹 | 東京教学社 | ||
MM030 | 教養課程 線形代数学 | 笠原 晧司 | サイエンス社 | サイエンスライブラリ数学 | |
MM031 | 線形代数入門 | 内田 伏一 | 裳華房 | ||
MM032 | 入門線形代数 | 三宅 敏恒 | 培風館 | ||
MM033 | 線形代数の世界 抽象数学の入り口 | 斉藤 毅 | 東京大学出版会 | 2017/10/20 | 大学数学の入門 |
MM034 | 線形代数学 | 川久保 勝夫 | 日本評論社 | 2015/6/10 | |
MM035 | 位相幾何入門 | 小宮 克彦 | 裳華房 | ||
MM036 | 代数学とは何か | I.R. Shafarevich | 丸善出版 | ||
MM037 | 改訂 関数解析入門 | 洲之内 治男 | サイエンス社 | 2018/1/15 | サイエンスライブラリ理工系の数学 |
MM038 | 関数解析入門 線形作用素のスペクトル | 荷見 守助 | 内田老鶴圃 | ||
MM039 | 回転群とその表現 | 山内 恭彦 | 1967/7/2 | ||
MM040 | 大学演習 函数論 | 辻 正次 | 裳華房 | ||
MM041 | 複素函数論 | 犬井 鉄朗 | 東京大学出版会 | 東京大学基礎工学 | |
MM042 | 改訂 関数論 | 洲之内 治男 | サイエンス社 | サイエンスライブラリ理工系の数学 | |
MM043 | 関数論 | 水本 久夫 | 朝倉書店 | 理工系基礎の数学 | |
MM044 | 基礎 関数論 | 森中 央 | 森北出版株式会社 | ||
MM045 | 数学の現在 π | 斉藤 毅 | 東京大学出版会 | 2016/9/16 | |
MM046 | 数学の現在 e | 斉藤 毅 | 東京大学出版会 | 2016/9/16 | |
MM047 | 数学の現在 i | 斉藤 毅 | 東京大学出版会 | 2016/9/16 | |
MM048 | イプシロン・デルタ論法 完全攻略 | 原 惟行 | 共立出版株式会社 | ||
MM049 | 数理物理の固有値問題 ー離散スペクトルー | 池辺 晃生 | 産業図書 | ||
MM050 | 相転移と臨界現象の数理 | 田崎 晴明 | 共立出版株式会社 | 共立叢書 現代数学の潮流 | |
MM051 | 数学のための英語教本 読むことから始めよう | 服部 久美子 | 共立出版株式会社 | ||
MM052 | Algebraic Geometry | Robin Hartshorne | Springer | Graduate Texts in Mathematics | |
MM053 | リー理論と特殊関数 | Willard Miller, Jr. | 産業図書 | 数理解析とその周辺 | |
MM054 | ランダム行列の数理と化学 | 渡辺 澄男 | 森北出版株式会社 | 2016/9/16 | |
MM055 | 物理現象の数学的諸原理 ー現代数理物理学入門ー | 新井 朝雄 | 共立出版株式会社 | ||
MM056 | 生物リズムと力学系 | 郡 宏 | 共立出版株式会社 | 2017/10/30 | 現象を解明する数学 |
MM056 | パターン形成と分岐理論 自発的パターン発生の力学系入門 | 桑村 雅隆 | 共立出版株式会社 | 現象を解明する数学 | |
MM057 | 数理物理学の方法 上 | Richard Courant | 丸善出版 | 2016/9/16 | シュプリンガー数学クラシックス |
整理番号 | 書名 | 著者名 | 出版社 | 購入日 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
pg001 | PythonでExcel、メール、Webを自動化する本 | 中嶋英勝 | SBクリエイティブ | ||
pg002 | スッキリわかる Python 入門 | 国本大吾、須藤秋良 | インプレス | ||
pg003 | Python 実戦データ分析 100本ノック | 下山輝昌、松田雄馬、三木孝行 | 秀和システム | ||
pg004 | Pythonデータ分析/機械学習のための基本コーディング! Pandasライブラリ活用入門 | Daniel Y. Chen | インプレス | ||
pg005 | 東京大学のデータサイエンティスト育成講座 Pythonで手を動かして学ぶデータ分析 | 塚本邦尊、山田典一、大澤文孝 | マイナビ出版 | ||
pg006 | 実戦Pythoonライブラリー 計算物理学Ⅰ -数値計算の基礎/HPC/フーリエ・ウェーブレット解析- | 小柳義夫 | 朝倉出版 | 2018.6.21 | |
pg007 | 実戦Pythoonライブラリー 計算物理学Ⅱ -物理現象の解析・シミュレーター- | 小柳義夫 | 朝倉出版 | 2018.6.21 | |
pg008 | 数値計算 [理工系の数学入門コース8] | 川上一郎 | 岩波出版 | ||
pg009 | パソコンで学ぶ理論物理 | 師啓二 | マグロウヒル出版 | ||
pg010 | 戦略的データサイエンス入門 -ビジネスに活かすコンセプトとテクニック- | Foster Provost、Tom Fawcett | オライリー・ジャパン | ||
pg011 | ゼロから作るDeep Learning -Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装 | 斎藤康毅 | オライリー・ジャパン | 2017.10.30 | |
pg012 | 実戦Deep Learning -PythonとTensorFlowで学ぶ次世代の機械学習アルゴリズム | Nikhil Buduma | オライリー・ジャパン | 2018.6.12 | |
pg013 | 機械学習のための特徴量エンジニアリング -その原理とPythonによる実戦 | Alice Zheng、Amanda Casari | オライリー・ジャパン | ||
pg014 | Pythonプロフェッショナルプログラミング | 斎藤和邦 | ビープラウド | ||
pg015 | [第2版]Pythom機械学習プログラミング 達人データサイエンティストによる理論と実戦 | Sebastian Raschka、Vahid Mirjalili | インプレス | ||
pg016 | Pythonで儲かるAIをつくる | 赤石雅典 | 日経BPマーケティング | ||
pg017 | たった1日で基本が身に付く! Androidアプリ開発超入門[改訂2版] | 中川幸哉 | 技術評論社 |
整理番号 | 書名 | 著者名 | 出版社 | 購入日 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
eng001 | 数学のための英語教本 ー読むことから始めようー | 福部久美子 | 共立出版株式会社 | ||
eng002 | 公式TOEIC Listning&Reading 問題集1 | ETS | 国際ビジネスコミュニケーション | ||
eng003 | 公式TOEIC Listning&Reading 問題集2 | ETS | 国際ビジネスコミュニケーション | ||
eng004 | 公式TOEIC Listning&Reading 問題集3 | ETS | 国際ビジネスコミュニケーション | ||
eng005 | 公式TOEIC Listning&Reading 問題集4 | ETS | 国際ビジネスコミュニケーション | ||
eng006 | 公式TOEIC Listning&Reading 問題集5 | ETS | 国際ビジネスコミュニケーション | ||
eng007 | 公式TOEIC Listning&Reading 問題集6 | ETS | 国際ビジネスコミュニケーション | ||
eng008 | 公式TOEIC Listning&Reading 問題集7 | ETS | 国際ビジネスコミュニケーション | ||
eng009 | ENGLISH GRAMMER IN USE | Raymond Murphy | CAMBRIDGE UNIVERSITY PRESS |
整理番号 | 書名 | 著者名 | 出版社 | 購入日 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
ex001 | 理学工学系専門科目問題集[国公立編] ー第2部ー | 東京都書編集部 | 東京都書株式会社 | 大学院入問題集 | |
ex002 | 大学院入試問題集[理学系] | 姫野俊一 編 | 株式会社サイエンス社 | ||
ex003 | 演習 大学入試問題集[語学]<第2版> | 姫野俊一 F.S.マイヤース | 株式会社サイエンス社 | ||
ex004 | 演習大学院入試問題[物理学]Ⅱ<第2版> | 姫野俊一 | 株式会社サイエンス社 | ||
ex005 | 現代物理学入門ー古典から現代へー | 眞田順平 | 培風館 | ||
ex006 | 電子と原子核の発見20世紀物理学を築いた人々 | スティーブン・ワイバーン 本間三郎 | 日経サイエンス社 | ||
ex007 | 物質の対称性と群論 | 今野 豊彦 | 共立出版 | ||
ex008 | 物質の究極を探る | 日本物理学会編 | 培風館 | ||
ex009 | 演習大学院入試問題[物理学]Ⅱ<第3版> | 姫野俊一 | 株式会社サイエンス社 | ||
ex010 | 演習大学院入試問題[数学]Ⅰ<第3版> | 姫野俊一 陳啓浩 | 株式会社サイエンス社 | ||
ex011 | 演習大学院入試問題[物理学]Ⅱ<第3版> | 姫野俊一 | 株式会社サイエンス社 | ||
ex012 | カオス2 力学系入門 | K.T.グリアッド I.D.サウアー/J.A.ヨーク | 丸善出版 | ||
ex013 | カオス3 力学系入門 | K.T.グリアッド I.D.サウアー/J.A.ヨーク | 丸善出版 | ||
ex014 | 新版 基礎からの力学系 | 小室 元政 | 株式会社サイエンス社 | SGC Books | |
ex015 | ストロガッツ 非線形ダイナミクスとカオス | 田中久陽 中尾裕也 千葉逸人 | 丸善出版 | 数学的基礎から物理・生物・化学・工学への応用まで | |
ex016 | フラクタルの物理(Ⅰ)基礎編 | 松下 貢 | 裳華房 | 裳華房フィジックスライブラリー | |
ex017 | フラクタルの物理(Ⅰ)基礎編 | 松下 貢 | 裳華房 | 裳華房フィジックスライブラリー | |
ex018 | 素粒子・原子核物理入門 改訂新版 | B.ポップ K.リーツ C.ショルツ F.サッチャ | 丸善出版 | ||
ex019 | 共形場理論 | 江口徹 菅原祐二 | 岩波書店 | ||
ex020 | 力学系入門 微分方程式化からカオスまでー第3版ー | Morris W.Hirsch Stephan Smale Robert L. Devaney | 共立出版 | ||
ex021 | 超対称性の破れ 場の理論から弦理論まで | 大河内豊 | 株式会社サイエンス社 | SGCライブラリー | |
ex022 | ホログラフィー原理と量子エンタングルメント | 高柳匡 | 株式会社サイエンス社 | SGCライブラリー | |
ex023 | ゲージ理論の基礎数理 | 橋本義武 | 株式会社サイエンス社 | SGCライブラリー | |
ex024 | 場の理論の構造と幾何 3次元対称場の理論からその先へ | 山崎 雅人 | 株式会社サイエンス社 | SGCライブラリー | |
ex025 | 対称性の自発的破れ | 菅本 晶夫 曹基哲 | 株式会社サイエンス社 | SGCライブラリー | |
ex026 | X線構造解析 原子の配列を決める | 早稲田嘉男 松原栄一郎 | 内田老鶴圃 | 材料学シリーズ | |
ex027 | X線解説と構造評価 | 加藤範夫 | 朝倉書店 | 現代人の物理6 | |
ex028 | 結晶化学 無機材質研究の出発点 | 中平光興 | 講談社 | 講談社現代の化学シリーズ19 | |
ex029 | 結晶・準決勝・アモルファス | 竹内伸 枝川圭一 | 内田老鶴圃 | 材料学シリーズ | |
ex030 | トポロジカル絶縁体・超伝導体 | 野村健太郎 | 丸善出版 | 現代理論物理学シリーズ | |
ex031 | クローズアップ スピングラス | 高山一 | 丸善出版 | パリティ物理学コース | |
ex032 | 物理学最前線6 | 山田安定 林浩一 浜田典昭 | 共立出版 | ||
ex033 | 非線形行使力学 | 戸田盛和 | 岩波書店 | ||
ex034 | X線光電子分光法 | 日本表面科学会 | 丸善出版 | 表面分析技術選書 | |
ex035 | X線回折分析 | 加藤誠軌 | 内田老鶴圃 | セラミック基礎講座3 | |
ex036 | 今度こそわかる くりこみ理論 | 園田英徳 | 講談社 |
整理番号 | 書名 | 著者名 | 出版社 | 購入日 | 備考 |
---|